おはようございます。
さあ、新しい一週間の始まりです。
笑顔で元気にスタートしましょう。
【今週の健康ヒント】
足裏のタコは「痛みの履歴書」
【解説】
足裏を見てください。
親指、小指の裏、人差し指、中指の裏、踵にタコができてませんか?
これは合わない靴を履いていたり、立っているときの重心の位置、歩き方のクセによるものです。
土台から崩れることで、身体に痛みが出たり、不調の原因になります。
将来、どこに痛みがでるかも判断できます。
足裏はその人の「痛みの履歴書」。足裏に出ている情報はとても大切なんです。
※正しく歩くためには、骨盤を整えることが大切です。
骨盤矯正体操を習慣にしてくださいね。
https://matsuoka-chiro/foryou/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今週も一週間、あなたの心と体がハッピーでありますように!
あなたの「こうなりたい」をサポートする整体院
【松岡カイロプラクティック】松岡勝彦